鹿児島県鹿児島市、旧揖宿郡喜入町の6つの校区、

 喜入瀬々串町、喜入中名町、喜入町、喜入前之浜町、喜入一倉町、喜入生見町

 から生まれた6人の戦士たち。


 喜入の自然、人、風土や食、様々な文化など喜入のあらゆることを愛してやま

 ないキイレンダー。
 

 アクションは苦手だけど、喜入の町をもっと盛り上げたいという想いから

 生まれたプロジェクトです。


赤色担当。

キイレンダーのリーダー的存在。

周りからのせられると嫌と言えない性格で何でも首を突っ込んで
しまう。

第一声は「おいがやっで〜〜!!!

青色担当。

浮かれたキャラが多いキイレンダーの中で冷静さが特徴。

一方で行動力もナンバーワン!

ちょっと頑固。

趣味は読書(愛読書は喜入町郷土史、かごしま 市民のひろば)

メンバーには内緒で恋をしているらしい。



緑色担当
、緑マン。

名前の通り元気、とにかく元気。

よく食べ、よく寝る。だから元気!!

だけどそんな生活スタイルだから、ちょっと(かなり?)

メタボ!!

キイレンダーのムードメーカー。



白担当

キイレンダーの中でも一番正義感が強い。

ピンチの時には必ず現れる頼もしい存在。

なぜか白鳥ポーズが大好き。

何事にも執着せず動じず迷わない。

みんなをまとめるお兄さん的存在。


オレンジっぽいけど黄色担当。

明るくて能天気、周りに言われて嬉しがっている。

とにかく明るい。

いやなことがあっても一晩寝たらすぐ忘れられるらしい。

(ひまわりの花は喜入町にたくさん植えている特産品です)

ピンク担当。

恋多き乙女

ちょっと小悪魔的でメンバーも時々惑わされる。

計算高く、キイレンダーのなかでは裏番的存在。

フリフリのスカートがむぞか♪

(つわぶきの花は旧喜入町の町花です)♪


怪人 ズンダレー

人々をずんだれに巻き込んでしまう恐ろしい怪人。

喜入の町に現れたが、キイレンダーの喜びフラッシュ

によって改心した。
☆イラストは、あくまでもキャラクターのイメージです
 実物のキイレンダーは、
容姿かごんま弁ギャップがある場合があります。
 勘弁してくいやんせ...

☆実物のキイレンダーは毎回
背の高さ体型異なる場合があります。
 ごめんやったもんせ...




 キイレンダーの胸に燦然と輝くこのマークは、旧喜入町の町章です。

 町章は「きいれ」の「き」をもとにして飛躍する姿と親和を三角形と円で

 表現し、中央部のパターン(型)は町民の盛り上がりの姿と町有林の杉、

 および天然記念物の 「めひるぎ」を型どったものです。






  
旧喜入町は6校区に分かれていましたが、その6校区対抗で毎年秋に

「町民体育大会」が開かれていました。

そのときの各校区のハチマキの色が 瀬々串小学校区 : 白、中名

小学校区 : ピンク、喜入小学校区 : 赤、一倉小学校区 : 青、

前之浜小学校区 : 緑、生見小学校区 : 黄色 だったのがキイレン

ダーが6人、6色になった由来です。

 
喜入新港に隣接する「いきいきふれあい広場」。

そこに2004年の鹿児島市合併の際に「喜入」の名を未来永劫に伝え,

この地域の更なる発展を祈念するために建てられた「喜入輝く未来へ」

というモニュメントがあります。

「喜び入る」を象徴する中央の丸い卵。6つの地区の希望を秘めた卵。

キイレンダーはその卵から生まれました。


Copyright(C)2012/キイレンダープロジェクト実行委員会 ALL Rights Reserved

inserted by FC2 system